より良い体験のために地理位置情報を有効にしてください。
logo
ラップ ドライバ 組織 修正済み 車 モデル トラックバリエーション
車
車 バイク
メトリック
メトリック アメリカ
Japanese
English Spanish French German Italian Portuguese Russian
ログイン / アカウント作成
  • トラック
  • track_changes
    ラップ
  • 車
  • トラックデイ
  • タイヤランキング
  • トレンドドライバーたち
  • ストーリー
+ Add
ラップ
トレンドドライバーたち
組織
修正済み 車
モデル
トラックバリエーション
Japanese
English Spanish French German Italian Portuguese Russian
車
車 オートバイ
ログイン / アカウント作成
++TIME_CLEAN++
++TIME_DIFF++
++RATE++
++NAME++
++DRIVER.DISPLAY_NAME++
++TOTAL_PAGEVIEW_COUNT++ ビュー
++SPEED_DIFF++
++DISPLAY_NAME++
レース
++DRIVER_NAME++
++VEHICLE_YEAR.YEAR++
++VEHICLE_YEAR.VEHICLE.MODEL.NAME++
編集 削除
++USER.DRIVER.DISPLAY_NAME++
++CREATED_AT++
++USER.ALIAS++
++CREATED_AT++
++COMMENT++

削除

本当にこのラップを削除しますか?
【鈴鹿サーキット】2:35.4 2023/11/09 BRZ ZC 86 SMSC チャレンジクラブ
灰色山猫
ロケーション:
Japan
レベル:
Amateur
灰色山猫
ラップデイ : 09 Nov, 2023
2分 35.4秒 (+2.92s)
外気温度: 19 ° C
Suzuka Circuit
Subaru BRZ 2015 (灰色山猫/RE71RS)
ライト
タイヤ: 200 Potenza RE71RS
タイヤサイズ: 215/45/17
公開日 10 Jul, 2024

BRZで鈴鹿を走ってきました
前回まではアジアンハイグリップのVALINO VR08GPを使ってましたが
たまには国産タイヤをと思い、在庫品で安くなっていたRS-71RSを投入
計測2ラップ目で大きくベストが更新出来たのは良かったのですが
その後は、タイヤかすの為か、振動もけっこうあって、グリップが全然なくなり、5秒落ち程度のタイムしか出なくなってしまいました
普段使っているアジアンハイグリップ系(温間240Kpa。こちらはXL規格ってのもありますが、高めの方がしっくりきます)と違って
タイムアタックで使われてる値を参考にかなり低い空気圧(温間200Kpa)で走ってたので、タイヤかすの影響が大きいのかな、、、
使い方にちょっと困ってます...
もうちょい空気圧上げた方が周回は良いのか...

コメント
推奨ラップ
推奨 ドライバ 車
間違ったデータを報告
© 2025 LapMeta, LLC
ルール 利用規約 プライバシーポリシー 組織 ローカリ ブログ
間違ったデータを報告